云々かんぬん

やりたいことは我慢せず、気の進まないことはしない。と決めたオトコの日記。

気持ちの良い挨拶

SNSで挨拶についてのハナシが目に止まった。

 社会人のスポーツの同好会チームの集まりでのこと。その日の最後に皆で集まって挨拶するのかと尋ねると、「そんなのしない」と一言。言われた方は、「挨拶を大切にしないチームは強くならない」と憤りをSNSにポスト。

 そこへ、色々なコメントがつく。

本当にそういう人が増えてしまったように思います。
残念なことですが、若者に限らず年配の人にもわかっていない人が増えました。

小学生にスポーツを教えていますが、必ず最後に帽子を取って全員で挨拶します。

大切なグランドや仲間に挨拶することは気持ちを伝える始まりだと教えてます。 

まあまあ。

お疲れ様でした。

挨拶はコミュニケーションの第一歩。大切にしたいですね。 

会社の若い子たち、「おはよう」「お疲れ様」「行ってきます」「ただいま」「お先に失礼します」 全て言いません。信じられないかも知れませんが本当です。

 

「挨拶は大切」「挨拶できない人が増えた。嘆かわしい。」といった意見が大勢。

みなさん、挨拶を大事にしてらっしゃる。

 

でも、ボクは少しだけ違和感を感じた。

挨拶は大切だと思う。気持ちよく挨拶できる関係が心地いいと思う。

挨拶が返ってこないと、やはり気持ちよくはない。

最初の発言も一連のコメントも、「そうだよな」と思う。でも、「そうだ!そうだ!」とまでは思えない。

 

会社の若手が挨拶をしないとお嘆きのあなた。そして、同じ嘆きをお持ちのみなさん。

あなたから「おはよう」と声をかけてみたでしょうか。それでも「おはようございます」と返ってこないのでしょうか。

もちろん、そういう事もあるかもしれません。でも。もし、あなたから挨拶していないで嘆いているのならば、あなたから挨拶してみてはどうでしょうか?

 

スポーツをする小学生に挨拶の大切さを教えているあなた。

子供より先に「おはよう」と声をかけていますでしょうか?

自分から挨拶できない子を怒鳴ってはいないでしょうか?

それを見た気の弱い子は、恐る恐るあいさつしていませんでしょうか?

 

「挨拶は大切」という大義を振りかざし、誰かに挨拶を強制する、叱る。

それは、挨拶の大切な部分に反してはないだろうか。挨拶する事で生まれる良さを消してしまう行為ではないだろうか。

 

 

どちらからでもなく、お互いに気持ちよく交わせる。

そんな挨拶がいいと思う。