云々かんぬん

やりたいことは我慢せず、気の進まないことはしない。と決めたオトコの日記。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

さよなら、とうさん

義父が他界した。 死んだら、人間は、魂は、どこに行くんだろう? 子供の頃に不思議だった疑問は、いまだに分からないままだ。 よく喋る人だった。騒がしいわけではないが、話題豊富で楽しい話をよく聞かせてくれた。歳を重ねると同じ話を繰り返す人がいるが…

工場と雑草

父の住むまちへの道中での一枚。

yellow crane

road to anywhere

where do you go?

塩漬け

いっこうに進む気配のなかった、手作りベーコン。 満を持して豚バラブロックを購入した。春ごろからやりたいと考えていたのに、どんだけ腰が重いのか・・・ まずは塩を刷り込むためにフォークで穴を開けていく。表も裏も満べなくフォークを指す。 そして肉の…

青くて丸い3

青くて丸い2

お団子作り

義父母を自宅へ招いた。 愛娘2号がお団子作り。愚息1号と義父はワインで乾杯。 元気が出たかな。

写真を撮影する理由のひとつ

本日は愛娘2号の中学校の体育祭でした。 天候が心配されましたが、時間短縮モードで決行。雨に降られることもなく無事終了しました。 今まであまり中学校の体育祭は撮影していませんでした。小学校までと違い校庭も広く人数も多いので、あまり撮れないから…

いつまで働く?

大学時代の同期4人で集まった。 この面々ともやはり久しぶりの再会で、もう10年は会っていなかった。みんないい歳だが、それぞれにまだまだ忙しい日々を過ごしているようだ。ぼくと違って30年近くしっかり会社勤めをしてきているので、どことなく尊敬の…

負けない技術

桜井章一さんの「負けない技術」を読んだ。 なんというか、非常に感覚的な本だった。書かれている内容はなるほどと分かる気もする。が、「そうか!」とはならない。 そうかもね。そういう気の持ちようもありだよね。 といったぐらいの感じ。 負けない「技術…

楽しみで眠れない

きのう、10年以上のあいだ年賀状のやりとりしかない友人に連絡した。 少し電話で話したのち、チャットでやりとりをして会う約束をした。 彼は7月に野球観戦をした友人と共通の友人だ。そこで3人でくだらない冗談を交えながら会う日程を調整した。 それが…

色も色々

本日は撮影教室でした。 前回はホワイトバランス、今回はピクチャースタイル。だんだん内容が難しくなってきて、撮影時に考えることが増えてきました。 自分の中でしっかり消化していかないと、分かった気になって終わってしまいそうです。

本を読む時間

読書時間がない。 これは、通勤がない生活を送っている大きなデメリットの一つだ。電車の中だと読めるのに自宅では読めない。理由は分かっている。自宅では他にやれることがたくさんあるからだ。 何か制約がかかることで、集中できる、逆に効率があがる。そ…

戦いは続く

しばらくサボっていた雑草取りをした。 暑かったり、雨降ってたり、暑すぎたり、湿度が高かったり。 いろんな言い訳でしばらく放っておいたツケが溜まってしまった。 長く果てしない戦いはまだまだ続く。

茨城国体

茨城国体に行って、飛込み競技の撮影をしてきました。 選手が飛込み水面へ達するまでのあいだをカメラで追いましたが。これがなかなか難しかった。 少しレンズが長すぎたようにも思う。 どちらにしても、狙ったタイミングで狙った写真を撮るためのスキルが圧…

梅干し作り 〜天日干し〜

梅干し作りもいよいよ佳境だ。 本当はもっと前にやらなければ行けなかったのだが。 猛暑日が続いたり、台風が来たり。まぁ仕事もあるし。なかなか3日続けて天日干しできるタイミングがなく、9月になってしまった。 これ以上はほおっておけないところまで追…

ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。

幡野広志さんの「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」を読んだ。 ガンが見つかった35歳の写真家が2歳の息子に向けた言葉の本である。手紙のような遺書のような、なかなかに私的な本でした。もの凄く刺さる人もいるかもしれないが、一方で少しも響…

撮るときと見せるとき

写真を撮るとき何を考えているか。 こーかなぁ。あーかなぁ。 もうちっと明るく。 あ、余計なものが入った。 そんな事を考えながら、あーでもないこーでもない、とシャッターを切る。 ここまでは夢中でやってる。 その写真をあとで見返すと、いろいろ考えた…

渋谷スナップ

撮影教室の実習。今日は渋谷でスナップ。 撮影教室に通うようになって、面白さが増すと同時に、難しさも感じることも増えてきた気がする。 少しずつ写真がわかってきているのかも。 ということにしておく。

暴風雨のちお片付け

すごい雨と風だった。 一夜にして何もかもが吹っ飛ばされ、何もかもが洗い流され、朝になると世界が変わってる。そんな映画の幕開けのような暴風雨だった。 夜が明けると、それほど世界が変わっているわけもなく。それでも、朝の通勤電車は運休し、行きつけ…

どこの誰かは知らないけれど

昨日のスポーツ写真講座で見たことのある夫婦がいた。以前別の講座でラグビーの撮影をしたときにいた方だった。 特に言葉を交わしたわけでもなかったが、講座終了後に思い切って声をかけてみた。向こうもぼくの事を覚えていてくれたようで、勇気を出して声を…

スポーツ写真の表現について考えている

日頃、時間を見つけてはスポーツ写真の撮影をしているのだが、ここのところ自分の中で一つ課題がある。 トップアスリートの決定的な瞬間。 つい、こういう写真を撮りたいと思ってしまうが、他に撮りたい写真があるような気がしてきているのだ。 メジャースポ…

うんうん、なるほど、そーっすね

ここのところ自宅ではなくコワーキングスペースに通って仕事をしている。 少しずつペースを作り上げている最中だが、今のところ順調だ。 このコワーキングスペースは、会話も電話も飲食も禁止ではない。チームで仕事をしているのか意外と会話している人もい…

カメラをポケットに忍ばせて

最近カメラを持ち歩くようにしている。 ボクのカメラは持ち歩くには少しだけ大きいのだが、無理して持ち歩いている。 大切なのは持ち歩くことではなく、撮ることである。 写真上達には何よりたくさん撮ることも必要なんだと思う。「あっ」と思った時に手元に…

やる気スイッチはどこだ?

愚息2号から進路の相談があった。 その相談内容は「逃げ」でもあるし「現実的な選択」でもあると言える。本人からすればやるだけの事はやった上での考えなので「逃げ」ではない。 彼なりに頑張っていることは知っている。しかし、客観的に見た時にまだまだ…

カラダを動かす

昨日、久しぶりにジムに行った。 あまりに久しぶりなので、重量も回数も控えめに、恐る恐るトレーニング。カラダ は使っていないと錆び付く一方だ。 使っていないと錆び付くのはモノも同じかもしれない。久しぶりに自転車に乗ろうと思ったらパンクしてたり、…

球数制限ではなく時間制限

昨日、9/1は日曜日。 今年の夏休みの宿題の猶予は1日長い。サッカーで言えばロスタイム。愛娘1号は昨日も宿題に追われ、愛娘2号はその横で自由を満喫していた。 そう言えば最近は「ロスタイム」と言わず「アディショナルタイム」と言う。調べてみるとロス…

線香花火

突然、愚息1号が帰省してきた。 夏休み最後の日に久しぶりに家族全員で食卓を囲んだのち、庭で花火。